2025.09.29
むつみの親子運動会!天気に恵まれ、爽やかな風もあり、とても良い日でした(^^)
今年の運動会のテーマは、子どもたちが『むつみ探検隊☆』になり、様々な探検に出かけるというワクワクドキドキの運動会!
子どもたちは、日々の保育の中で、遊びを通して運動会ごっこに保育者と取り組んできました。次の日の運動会が楽しみで、前日のお昼寝で、寝付けない子も多かったとか( ^)o(^ )
さっそく、様子をのぞいてみましょう👓
★入場…『たいようチーム』と『ほしチーム』に分かれて入場します!
探検ベルトと望遠鏡🔭を身に付け、歩きます☆
さて、何を発見できるでしょうか?
望遠鏡で覗くと…「あ!ママみ~っけ!」
★準備体操『いろいろたんけんたい』の体操です♬
★綱引き…たいようチームもほしチームも、がんばれー!!!
「オーエス!オーエス!」
力いっぱい引っ張って~!
★5歳児きりん組のバルーン
『ツバメ』の曲で、みんなで力を合わせて技を披露します!!
『気球』空高く膨らみました!
『花火』ボールがはじけます!!
★未就園児と0.1歳児の種目『よちよちよーいドン!』
先生のところまで、走っていきます!!よちよち歩きが可愛いです(*^-^*)
★2歳児の親子種目『なにがでるかな?動物なりきりレース』
おんぶに抱っこに、子どもたちは嬉しそう(#^.^#)
★3歳児の親子種目『バナナをど~ぞっ💓親子でジャングルレース!!』
おさるさんの口にバナナを入れてみよう!
とどくかな~?「入ったー!」
★4歳児親子種目『捕獲せよ!ドキドキどうぶつハンター』
動物に変身した保育者、保護者、来賓の方を捕まえます!!
めくったカードの動物を探して~・・・
捕獲っっ!!「やった~!!」
副園長が捕まりました(笑)!!
3人で楽しくゴールです!!(*^▽^*)
★5歳児親子競技『親子で1・2!猛獣たちから助け出せ!』
捕えられたお家の方を、子どもたちが助け出します!!
猛獣役もノリノリですo(*^@^*)o(笑)
獲「助けにきたよっ!」
★小学生の『ボール運びレース』
むつみの卒園児の子どもたちが大勢参加してくれました!
大きくたくましくなった姿を見ることができて、嬉しいです(#^^#)
カードをめくり、指定の道具にボールを乗せて、走って運びます!!
おたまやフライパン、ガムテープの芯・・・
うまくボールを乗せて走れるでしょうか!?
★親子で踊ろう『タタロチカ』
開園当時からずっと踊っているフォークダンスです。小学生も、懐かしい踊りを思い出しながらみんなで踊ります♬(^^♪
★最後はむつみ運動会の目玉、『5歳児のリレー』です!!
今年は今までにない白熱したレースでした!!!
たいよう頑張れ!!ほしも頑張れー!!
★最後はリレーやバルーンを頑張った5歳児の子どもたち1人1人が、園長から金メダルをいただきます✨
ピカピカの金メダルに見とれる5歳児の子どもたち。
みんなに拍手され、満足そうです。よく頑張ったね!!☺
このあと、5歳児以外の園児も、保護者会の役員の方からがんばった参加賞をもらいました😊
朝に少し雨が降りましたが、良い天気のまま最後まで運動会ができました!!